パッチュさんのアルバム

H29,4,12 近所の家の解体現場で3.5cmのアカミミガメを保護しました。
H29,6,29 ペットショップから2歳のマレーハコガメを迎えました。

今日のパッチュさん(7/3)

おはようございます。


6:30

室内温度26.2℃ 水温29.1℃

朝食 カメプロス(沈下性)20個


昨日から陸地によく上がるようになってくれた。

今回の陸地は気に入ったようである。頻繁に日光浴している。

ただし、私がその姿に気付くと避難体勢になりその場を少し

でも動くと水中に逃げてしまう。

私は、私の部屋で気配を殺して静かにしている。

自分の部屋なのに・・・。


昨日の水換えでフィルターを再度入れる。今度は縦にして

浅瀬に半分埋める形で設置した。半床下フィルター感覚。

パッチュさんは、日中はあまりフィルターが気にならない

ようであったが、夜中はフィルターから一番遠い位置で

寝ていた。朝、少し水圧を下げる。(元々半分以下に設定)


新しいご飯のカメプロスはお腹で働くひかり菌というのが

入ってるそうで水中のサルモネラ菌を抑制し、お腹を綺麗

にしてくれ糞や臭いも分解してくれるとか。

人間で言うと乳酸菌とかビフィズス菌とかみたいな感じな

のかな?しかも売り文句にシジミエキス配合と書いてある。


さてさて、今日はどんな1日になるかな?

今日までのパッチュさん(6/30)

5/31(水) 一定の温度管理の為にヒーター買う。

→下に潜ろうとし人の力でも剥がすのが大変なしっかりくっついた

吸盤を剥がし初日から壊すところだった。

(ヒーターは事故防止の為、水から出たところで電源が入っているとヒューズ

が跳んで止まるように設計されているが直らせないので壊れてたと同義になる)


ご飯に赤虫購入。初見でちゃんと食べた餌第一号になった。


6/1~6/2(木金)3日連続でヒーター持ち上げ事件発生。

寝床をヒーター付近から強制変更してみた。

→次の日からは無事だった。


ガメラ立ちを覚えた。写真を撮りたいがかなり難しい。


6/5(月)食事量、過去最高記録更新。

新しく購入したレプチゾルも良い感じに思える。

レプチゾルは人が嗅いでも匂いがきつく感じ、カメによっては

この匂いが駄目な個体も居ると有ったがパッチュさんは平気なようだ。


6/7(水)毎週の通院にて体重測定。12gとのこと。

今日の食べた分を引いても11gはあるだろう。

ミドリガメ約4cmの平均体重は15g程度とのこと。もう少しだ。


6/12(月)15日連続食事。元気ならそれで良い。


6/14(水)配合飼料は未だ食べず。そろそろ栄養バランスが悪いと

体に影響を及ぼす頃合いだとの事で今日から毎週病院で注射して貰う。

最高記録更新→固体状の綺麗な1cmを越える超巨大糞を出す。


6/15(木)今日から食事指導を強化して行く。

エビ、赤虫の食事量を徐々に減らし、配合飼料を積極的に混ぜて行く。


6/19(月)エビの入れ物に魚が入っていた。これは小魚の煮干だ。

早速、与えてみた。煮干は食べさせた事が無い。

犬や猫用のペット煮干は人間様の煮干より高級なので手が出ない。

→長い時間格闘していたが諦めることなく完食した。煮干凄いわ。


6/22(木)朝、配合飼料10個入れて放置。

→9時に確認で3個かじった。残骸の残りから約1個半くらい食べたと推測する。


最近、いつの間にか糞をする場所が定着してきた。これは犬や猫のトイレの躾のようだ。

パッチュさんは朝方と日光浴や水換えの時の洗面器の中でするようになった。

これは水替えが楽で助かる。


6/24(土)配合飼料に口を付ける回数(個数)が増えてきた。

今月は財布の600円でお金が尽きる。冷蔵庫にはおかずもほとんど残りは無く、

米ももう無い。しかし赤虫も切れてしまった。

600円で赤虫と小麦粉購入。私は小麦粉で乗り切ろう。


本日、パッチュさんと「配合飼料を10個かじったらエビあげる」と約束して

機嫌を取る。→朝昼夜と合わせて10個達成。ほとんどかじって出すだけなので

あまり量は食べてはいないだろうけど、それでも2個分くらいは食べたかも知れない。

約束通りエビをあげる。もう小さいエビを選ばなくても、細かく小さくしなくても

自分で器用に食べれるようになった。配合飼料もそれくらい意欲的に食べて欲しい。


6/26(月)夜、長く時間は必要だったがやっと配合飼料を「噛んで出す」から「食べる」

に変わった。しかも結構綺麗に食べた。素直に嬉しい。


6/27~6/29(火水木)配合飼料を食べるようになったが今度は私が量の感覚を掴めない。

食べるだけ与えると食べ過ぎなようでまるでサラサラの砂のような糞をしてしまう。

また、食べ方も雑になってしまうようである。毎日データーを取って調整するしかない。


6/30(金)今日から水槽を60×30×30cmに変更。若干ご飯の量は減ってしまったが、

住処の変更による絶食は無いようで助かった。ただ、大きい水槽になって写真が

撮りづらくなってしまった。そこは新しい住処に馴れるまでしょうがない。


次の通院でラストに出来るかな?

評価についての基準とは?(完)



6/5

昨日、ある相談サイトで今回の件を書いてみました。

今日、新たに書かれたコメントで私と相手を繋ぐかも知れない、

相手が見えたようなコメントを貰いました。


それが的を得ていれば何か変わるかも知れないし、変わらないかも知れない。